![]() |
Last up 2010.2.8 スタジアムに行こうっ!サイトマップ |
全国スタジアムガイドスタジアムに行こうっ!-サッカー生観戦絶対推奨サイト-スタジアムに行こうっ!>全国スタジアムガイド>Jヴィレッジ |
JヴィレッジJヴィレッジの解説
スタジアムとは少し異なりますが、スタジアムのコツのちょっと番外編です。日本代表合宿やJリーグのクラブ合宿で多々使われるのでご存知の方も多いのではないでしょうか?サッカーに限らずスポーツを愛する人たちのための国際的なトレーニングセンターです。 1997年、福岡県双葉郡楢葉町にオープン。正式名は日本フットボールヴィレッジ。「スポーツはよろこびです」を理念に、スポーツの振興と交流人口の拡大による地域振興を目的に日本サッカー協会、福島県、東京電力の3者の強力で誕生した。 1998年から日韓ワールドカップまで日本代表を率いたフィリップ・トルシエ監督が「世界有数のグラウンド」と褒めちぎり、A代表、五輪代表の合宿は数知れず行われている。2006年ドイツワールドカップを戦う日本代表、ジーコ監督も最後の国内合宿にここJヴィレッジを選びました。 Jヴィレッジへの交通Jヴィレッジまで公共機関で行くJR常磐線広野駅よりタクシーで10分、富岡駅からタクシーで17分と駅からのアクセスは良いとは言えません…。東京方面からはJR常磐線スーパーひたちを利用して上野駅-広野駅間で2時間30分です。 Jヴィレッジに自動車で行く常磐自動車道広野ICから10分と自動車での便はたいへん良いです。広野ICまでは東京方面からだと三郷ICから約200km。広野ICから東京方面に上るといわきJCTで磐越自動車道に接続されます。磐越自動車道で会津・新潟方面からのアクセスも良し、郡山ICから広野ICまでは約100kmです。この広野IC、Jヴィレッジが2002年ワールドカップの公認キャンプ地に名乗りを上げるに伴い建設された。2002年以前はJヴィレッジまでの最寄ICはいわき四倉ICでした。 Jヴィレッジの駐車場Jヴィレッジは320台もの駐車場を完備しています。親善試合前の日本代表合宿やJリーグクラブの合宿を見学に行こうと言うのなら駐車場に困ることはほぼなさそうです。ただ、それでも現地に問い合わせてから向かった方がいいでしょう。 2006年ドイツワールドカップ前国内最終合宿を見に行った際にはこの320台の駐車場は満車状態になっていました。この時には最大で2万人ものサポーターがやってきたというのですから必然ですね。この時にはJヴィレッジから2キロくらいはあるでしょうか、それでも歩いて行ける二ツ沼総合公園の駐車場を開放して対応していました。 Jヴィレッジの環境
サッカーはもちろんのことラグビーやアメフト、フットサル、バスケなどなど様々な合宿に対応可能な設備が完備されています。天然芝のグラウンドが11面もある。1面あたり1日4時間までの使用時間制限を設けいつでも天然芝を最高の環境に保っている。日本代表やプロの練習場としてだけでなく、アマチュアだって気軽に使用できる。日本代表が合宿するJヴィレッジで、同じ芝の上で練習したらそれだけで上手くなった気がしてしまうのではないでしょうか? Jヴィレッジは練習場だけではなく、サッカー専用の競技場も持っています。観客席だって5000人も収容できるのだから町のサッカーチームや小学生、アマには立派すぎるスタジアムだろう。また、262人もの宿泊施設、トレーニングジム、温水プール、体育館にフィットネスクラブ、会議室などなどスポーツ合宿はもちろん、その他にも多目的に利用できる。 JヴィレッジのホームクラブJヴィレッジにホームクラブ?という感じですが、Jヴィレッジ内のスタジアムは女子なでしこリーグのTEPCOマリーゼがホームスタジアムとしています。
2002年ワールドカップ2002年日韓ワールドカップではアルゼンチン代表がJヴィレッジをキャンプ地として利用しました。 Jヴィレッジ周辺の観光スポットいくら日本代表やひいきのクラブを愛していたってJヴィレッジに見に行くのは試合じゃなくって練習です。それだけを見て帰るのももちろんOKですが、せっかくですから周辺を観光してみてはいかがでしょうか?Jヴィレッジがある福島県双葉郡楢葉町は自然豊かな町です。 Jヴィレッジから車で10分もかからないところには「道の駅ならは」という温泉施設があります。温泉はもちろん食事も楽しめるスポットです。2006年5月の日本代表最終合宿の際には代表合宿見学帰りのサポーターたちでごった返したそうです。Jヴィレッジ周辺は温泉に恵まれています、オススメなのが少し離れますが東京方面へいわき市まで上ってのいわき湯本温泉郷です。東京方面に帰る方はちょっと寄り道して温泉に漬かってみてはいかがですか? Jヴィレッジからすぐに行けるところとしてオススメなのが日本代表合宿では駐車場を開放していた二ツ沼総合公園です。全長1900mのサイクリングロードや宿泊施設、温水浴場、パークゴルフ場、またちびっ子が喜ぶ遊具もたくさんあります。Jヴィレッジでの見学にお子さんが飽きてしまったら寄ってみるのも良いと思いますよ。 Jヴィレッジ周辺の宿泊先Jヴィレッジは宿泊施設も備えていますのでもちろんJヴィレッジの泊まることもできますが、日本代表合宿でJヴィレッジに宿泊できない、練習や合宿を見に行くだけなので何もJヴィレッジの泊まることはないって方は周辺のお宿に泊まることをオススメします。 ・ ・ ・ ・楽天トラベル ・ 参考にさせていただいたホームページJヴィレッジの地図・Yahoo!地図(Yahoo!プレミアム会員なら表示サイズを特大表示できます) |
・2006.5.22
・2006.5.22
|
|||||||||||||||
スタジアムに行こうっ!>全国スタジアムガイド>Jヴィレッジ |